カテゴリ
- message1 (21)
- message2 (4)
- message3 (9)
- cafe1 (17)
- cafe2 (21)
- cafe3 (32)
- triming1 (8)
- triming2 (3)
- triming3
- event1 (4)
- event2
- event3
- private1 (10)
- private2
- private3 (4)
- Dog custody1 (4)
- Dog custody2 (4)
- Dog custody3
- birtday1 (6)
- cafe4 (36)
- triming4 (6)
- cafe5 (19)
- cafe6カテゴリを追加 (23)
- cafe7 (17)
- cafe8 (18)
- cafe9カテゴリを追加 (7)
- cafe10 (9)
- cafe11 (3)
- cafe12 (4)
- 201301 (18)
- 201302 (12)
- 201303 (12)
- 201304 (4)
- 201305 (2)
- 201306 (29)
- 201307 (20)
- 201308 (27)
- 201309 (23)
- 201310 (25)
- 201311 (22)
- 201312 (24)
- 201401 (22)
- 201402 (21)
- 201403 (23)
- 201404 (16)
- 201405 (29)
- 201406 (27)
- 201407 (36)
- 201408カテゴリを追加 (28)
- 201409 (32)
- 201410 (29)
- 201411 (26)
- 201412 (29)
- 201501 (28)
- 201502 (18)
- 201503 (30)
- 201504カテゴリを追加 (47)
- 201505 (44)
- 201506 (47)
- 201507 (49)
- 201508 (23)

【住所】埼玉県深谷市永田442-1
【TEL】 048-584-5849
【営業時間】
トリミング(受付時間)
9:00~17:00
ホテル(チェックイン・アウトタイム)
9:00~18:00
ドッグラン(受付時間)
9:00~17:00
カフェ・レストランッグラン
11:00~17:00(LO)
【定休日】
毎週水曜日(祝日の場合はその翌日)※予告なく変更することがございますのでお電話での確認を薦します。(TEL:048‐584‐5849)
HOME > まろんぷりんのブログ > message1 > カラーリングを学ぼう!の巻き♪
まろんぷりんのブログ
< ありがとうございました^^ | 一覧へ戻る | お盆はのんびりカフェ気分♪の巻き >
カラーリングを学ぼう!の巻き♪
こんにちわ
それにしても毎日暑いですね~
節電を意識しながらの暑さ対策。。。みなさんどんな工夫をされているのでしょうか
うちのテラスのわんこ達も、今日は朝早く出して日中はケージの中で涼んでいます
熱中症には十分にお気をつけください
さてさて、先日スタッフと「カラーリングについて」をもう一度見直すために講習会を開きました
お客様により安全に、そして安心してご利用いただけるようにカラー剤の知識を一から見直しました
もちろんモデルになるのはこの人↓↓↓↓
トイプーのめろんさん
実技の時間はみんな真剣にカラー剤をヌリヌリ。。。
よき光景ですね
この日は後ろ足のポンポンとシッポをダークブラウンで染めました
塗り終わったら20分浸透させて。。。
トリミングテーブルの上では本当におとなしいめろんさんです(笑
出来上がりは。。。
きれいに染まりましたね
カラーリングはわんこに負担の少ないお洒落の一つだと思います
海外ではカラーリング技術がとっても注目されていて、奇抜なカラーリングも多く見られます
日本人にはナチュラルな派手すぎないのが好まれるのでポイントでカラーリングを施して
普段とはまた違った我が子の可愛さ、一面を引き出す手段だと私は考えます
ただし、使い方を間違えると重大なことになるので、スタッフ全員が正しい使用方法を熟知している必要があることは当たり前です
トリマーになりたくて日々お勉強中の中学生の子も特別に参加していただきました
近い将来のために、是非頑張ってほしいですね
話は変わって。。。昨日までのお友達~↓↓↓↓
お預かり中のわんこちゃんの様子は「まろんぷりんの風景」にUPしてます
みんなお利口さんですよ~
それではinoue
2011年8月10日 10:20